2013年11月

kaomise_b.jpg先日の25日に、無事まねき上げが終わりました。

今年の顔見世は、ご存知
猿之助さんが、猿翁さんに。亀治郎さんが、猿之助さんに。香川照之さんが、中車さんに、ご襲名です~☆
kaomise_a.jpg「吉例顔見世興行」ポスター


猿翁さんも、お稽古で、「がんばって京都へ来ることができました。」と、猿之助さんの代弁ですが、身振り手振りで喜びを表しておられました。


「おもだかや~」
クリックすると新しいウィンドウで開きます
mixiチェック

131125_1604~001
南座の仲間とホテルオークラで、ケーキセットをよばれて来ました~♪
(これ、まだ紅茶を注いでもらう前にカシャ)
おティー
このおティーの会は、ちょうど右下の右手だけ写っている副支配人の計画です。
前から、オークラさんで、みんなとこうやって楽しくおティーの会をしたかったんですって。
嬉しいですね~♪

南座秋の舞台体験(また記事にします)も無事、そして好評に終わったので、みんなをねぎらいつつ夢を叶えられたという訳です☆
BlogPaint

131125_1735~001
ロビーは、クリスマスバージョンなので、手乗りツリーをしてみました♪
131125_1736~001

お外にも、大きなクリスマスツリー☆
131125_1744~001
実は、ケーキ三つ食べちゃって、オークラの前にも、待ちきれなくてシュークリーム食べたので、
もうしばらくは、ケーキの顔は見たくないって、思いましたが・・・
次の日には、忘れてしまいました。

クリックすると新しいウィンドウで開きます
今も昔も、お茶はホッとしますね~♪

mixiチェック

 

20131214大阪講演
五井野博士が、12月14日(土)大阪で講演会をされます~☆
こないだの京都のように芸術講座ではないのですが、博士の講演会の前に有志による浮世絵勉強会が、なんと無料で行われるので、ぜひぜひお越しくださいませ♪
私も参加者として、行きます☆
きっと、受付あたりを手伝わせていただこうと思いますので、見つけてくださいませ~☆


以下、いただいた文章です。
五井野正博士出版記念講演会が下記により開催されますのでご案内申し上げます。

参加ご希望の方は主催の人権擁護安全保障連盟までお申込み下さい。

 

五井野博士出版記念講演会のお知らせ

 

今月10日に京都で3年ぶりに行われた芸術講座は好評のうちに終了致しました。

浮世絵を通じ、理想的な江戸時代の人々の考えや文化を知ることで現代に生きる私たちが学べるものは

大きいのではないでしょうか。

今回、大阪講演会が行われますが、講演会の前に同じ会場で浮世絵勉強会としての時間を設ける事に

なりました。

浮世絵に詳しいボランティアの方々が多数参加して、会場にて浮世絵の解説をいたします。

初心者向けから奥深くまで、気になる浮世絵の個別の解説も可能です。

こちらは無料で自由参加ですのでこの機会にぜひ浮世絵を学んでみてはいかがでしょうか。

 

出版記念講演 「今、知らなければいけない重大な真実を語るメジャーな人々」のメインである

五井野正博士が今語る日本の危機

 

場所:大阪 御堂会館 5Fホール南館   

大阪市中央区久太郎町4-1-11 

地下鉄御堂筋線本町下車 D階段8号出口南へ200m

TEL06-6251-5820

日時:12月14日(土曜日)

    講演会前に浮世絵勉強会を行っております。江戸時代の本物の浮世絵をお手にとってご覧

        いただけます。

       10:30受付開始  11:00~12:30浮世絵勉強会 

13:15~五井野博士講演会

    場合によってはプレミアム二次講演があります。会場でのご案内となります。

入場料:人権擁護会員4500円  一般5000

なお、講演会のみご参加の場合1300までに受付をお済ませください。

浮世絵勉強会は時間途中からのご参加もできます。

お申し込みはメールか電話で、お名前、会員番号、枚数を必ずお知らせください。

受付後、連盟口座へお振り込みをお願いいたします。 今回の特別出版記念講演は限定200名となりますので

お早目のお申し込みをお願いいたします。

                                           一般社団法人 人権擁護安全保障連盟

                                                                   100-0014東京都千代田区永田町2-4-7秀和レジデンス302

                                                                     Tel  03-6268-8036(お申込み時は人権会員のみ使用可)

                                                                     Fax 03-6268-8034

                                                                     Email  info@dignity-defense.com 

 


大阪と言えば、あきんどの街ですね~♪
クリックすると新しいウィンドウで開きます

mixiチェック

131122_0722~001
21日、八坂さんから帰って来て、ポンちゃんのところへ行くと、ポンちゃんが横向きに倒れてまるで、
生きてないかのよう・・・
頭の中が真っ白になり、大声で「ポンちゃん、ポンちゃん、ポンちゃん・・・」と、連呼しても反応なし。
いやだ、いやだ、いやだよ~

棒で、つつくと、微かに動いた。
まだ、生きている・・・どうすればいいか
そうだ、先ずは、塩を入れて体液と同じにして、浸透圧を楽にしてあげる。
すると、よぼよぼと塩のところに行った。
気が付くと、尾っぽがみるみる白くなる。
131121_2009~001
初めは、塩のせいだと思ったけど、今までこんなことはなかった。
ふと、あ、もしかして酸素が足りなくて、尾っぽから酸欠になっていっているのかも・・・
すぐに、昔、健康器具で衝動買いしたオゾン発生器を出してくる
「ポンちゃん、待っててや~、絶対、たすけるで!!!」

そうや!!!
五井野博士にいただいた、漢方をあげよう☆
ポンちゃんに、あげるのはいいのか分からんけど、先生!!!ポンちゃんは、私の大事な家族なので、せめて最後に飲ませてあげたいですっ☆


心の中で、先生にお願いして、急いで先生の漢方を煎じて冷まして、スポイトに入れてポンちゃんの口へ入れてあげました。
すると、お口をパクパクして、頑張って飲んでくれました。
数分すると、横たわっていた身体が起きました。

おおお~、目はまだ、ロンパリ状態でしたが、必死に何かを見ようと動かしています。
実は、それまで怖くて撮影出来なかったのですが、起きて暫くしてから撮った写真が、上の二枚の写真です。

その後、ポンちゃんが、口をあけて「ちょうだい~」してくれる度に、濃い漢方をあげると、苦さに身もだえしながらも飲んでくれて、目もすぐに焦点が合い、私にアイコンタクトをしてくれました。

尾っぽは、半分真っ白になり、白い部分は糸状になり、プツプツと切れていきました。
左のムナビレは、動かなくなり胴体に引っ付いてしまったので、上手に泳げなくなり心配していたのですが、
ここ二、三日で、微かに動き始め、今日では普通に近い位に動き始めました、凄い~♪

今日のポンちゃんです☆
131127_0939~001
131127_0938~003
131127_0938~002
131127_0937~001
131127_0938~001
131127_0957~001
これは、ポンちゃんの切れた尾っぽの先です。2㎝位ですが、ほとんど綺麗にとれました。
そして、なにより元気いっぱいで愛嬌いっぱいのいつものポンちゃんです♪

昨晩まで、横の板間で看病してましたが、今日からは、自分の部屋で休もうと思います~

おおきにです~☆
クリックすると新しいウィンドウで開きますポンちゃんが、元気になったぞ~☆
クリックすると新しいウィンドウで開きますあ、よかったよかった、よいやさっさ~♪
mixiチェック


131121_1536~002
11月21日から、山盛りいろいろありまして、なんとか落ち着いたようなので、報告します~

この日は(21日)、久々の休みで、ずっとお話ししたかったマンガミュージアムのT子さんと、祇園の円山公園にある長樂館で、アフタヌーンおティーをしました♪
あの憧れの三段並べを体験したのですが、その時ははしゃげる雰囲気でなかったので、後でこっそり写真を撮りました。
131121_1536~001
ここは、アフタヌーンティー専用のお部屋です。

この素敵な部屋で、こっそりとUFOについて、お話しして盛り上がりました☆

131121_1551~001
その後、円山公園の紅葉を観ながら、いろんな話をして、美内すずえ先生の「アマテラス」という漫画の話しになりました。
このマンガは、ずっと止まっていて、しかもスサノオ様が、ボロボロになって、死にそうになっている所で、とまっているので、なんと続きを描いていただき、スサノオ様の元気なお姿をみたいものだと、T子さんは、言われました。

「そうだ、隣りの八坂さんは、スサノオさんの神社だから、スサノオさんが元気になるよう、お参りに行きましょ~☆」
てことで、お参りに行きました。

「スサノオさまが、元気になられますように!!!」
これで、漫画の「アマテラス」の連載が始まったら凄いね☆

あ、先日の京都芸術講座のお礼を言わなくちゃ、ありがとうございました☆
(たしか、ブログにも書いてました)

お参りが終わると・・・
十二単の女性がお二人なにやら始まる感じ。
131121_1802~002
舞が、はじまった・・・まるで、私達に、ありがとう~って、お礼の舞みたい☆

嬉しくって、大国主さんのところでも、「スサノオさまが、よくなられますように」と、お参りして、
西門に向うと、黄緑いろの綺麗な幕を持った男性二名が、タタタって門に走って行って、その幕をかけてくださった。

まるで、私達の為に、かけてくれたように、ベストタイミングに!!!

T子さんと二人で、凄い凄いって、大喜びして、もう一度振り返って、八坂さんにお礼を言いました。


二人のとっても素敵な思い出になりました~☆
クリックすると新しいウィンドウで開きます
mixiチェック

急に寒くなったせいか?
ちょっと、環境管理が必要みたいで、
すぐに元気になって帰って来ますね~♪
クリックすると新しいウィンドウで開きます
mixiチェック




ブログを通して、お詫びをさせてください。

フェイスブック、並びにツイッターなどで、お友達申請してくださったり、コメントをくださった皆様へ

私、恥ずかしながら、携帯がスマートフォンではなく、携帯からコメントやアクセスが出来ない環境にあります。
アクセスするには、家に帰り兄のパソコンを兄が使い終わった後に借りて、
接続する次第でございます。(しかも光ではない)

クリックすると新しいウィンドウで開きます
(紐に吊られた亀のように、思うとおりにならぬ環境とお察しくださりませ)

只今は、240名の方々に、地道にお礼のお返事をしているところです。
ブログは、更新すると決めているので、キーボードに頭突きをくらわせながらも
居眠りをこらえてやっとります。
友達申請やメッセージの一部は、携帯のメールにお知らせが来るので、保存して、フェイスブックなどに繋がった時に、お返事をしようと思っていたのですが、その方々に接続することさえも出来なくなっていました。
大変、申し訳ございませんでした。

131112_1807~002

実は、只今、仕事が上のような格好でガイドをしておりまして、その合間に狐になっております☆
私、やりだすと入り込んでしまう性分で、狐にいたっては、全力で狐になっており、終わるころにはヘロヘロになっております。
今月末には、顔見世に突入します。

131116_1419~001
どうぞ、ブログをメインに、友達申請ならびにコメントを気長にお待ちいただけると、助かります☆

自分のお願いばかりして、本当に、ごめんなさい!!!
mixiチェック

私の母は、独特でして、普段は子供のような方で、言動にはらはらさせられることが、度々あります。
そんな母ですが、今度の会の為に、がんばってくれていました☆

近所のスーパーに、チラシを貼らせてもらったり、
国道に面するお家に、チラシを貼らせてもらったり(しかも3枚も・・・)
駅前に事務所を構える市会議員さんに、チラシをお願いしたり、
元がん患者の会に、チラシを持って行ったり、
ありとあらゆるお友達に、「あつ子が、がんばってるねん」と、チラシを渡してくれました☆
BlogPaint131011_1240~001
おかげさまで、母の関係で、わかってる限りで、15名ほどの方々がお越しくださいました。
本当にありがとうございました!!!

そして、当日の明け方から、手伝ってくださるスタッフの為に、お稲荷さん60個と、玉子焼きに、モロコのたいたん、おでんに、お漬物等々準備してくれていました。

お越し下さる皆様にお土産ないと、アカン☆
と言って、何週間もかけて、京友禅和紙で爪楊枝入れを作り、自分で掃除した銀杏も用意してくれました。
131115_0159~001

普段は、なかなか面と向かって言えませんが、本当に有り難かったです!!!
「お母さん、ありがと~~~☆」

クリックすると新しいウィンドウで開きます
感謝☆アツ
mixiチェック

BlogPaint






京都芸術講座は、皆様のお蔭をもちまして、無事、終了いたしました~☆

ありがとうございます、ありがとうございます!!!


なんと、およそ240名の参加者さまが、南は沖縄、北は北海道から、お越しいただきました♪
雨の中、参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!!!


そして、用事があって来られなかった方々も、応援してくださり、気持ちだけでも参加しますと言ってくださり、
おかげさまで、大盛況に終わりました。

いろいろお心遣いいただき応援グッズをお持ちいただいた皆様、おおきにごっつあんです♪
生まれて初めての電報も頂戴しました☆素敵なペーパーウエイト付き♪
131111_2257~001131111_2259~001

沖縄のエツ様、おおきにです~


会の前の2,3日は、ほぼ徹夜状態で、準備をしていたのですが、間に合わず、本当にお見苦しい点が多々あったと思います。
大変失礼いたしました。
睡眠不足を解消しながら、徐々に会の総括をしていきます。
ぜひぜひ、お気づきの点がございましたら、コメントくださいませ☆
了解をいただくまでは、非公開コメントに設定致しておりますので、よろしくお願い致します。

また、講師をしてくださった、五井野正博士のスタッフの方々からは、
博士の話しが、とてもノッテいる、きっと集まっておられる方々の感じがいいからだね。
と、嬉しそうに言ってくださいました。
実際、博士のお話は、ぐんぐん伸びて、初めは1時間か1時間半お話しされるのでは?
と、言われていたのですが、2時間たってもノリノリで、
側近の方に、何度もまもなく終了カードを出すように、支持を受けました。

どんな、お話しをされたのか、残念ながら、私は外の準備をしたり打ち合わせをしながら、
隙あらば場内に入って聴いていたのですが、主催者は、ほとんど聴けないものだそうで、
次回、大阪で講演される時、じっくり聴きたいです☆

そんな訳で、参加者の方で、ブログなどで書かれた方は、ぜひ拝見させてくださいませ!
尚、お写真並びに音声は、肖像権、著作権の兼ね合いで、載せられるときは、五井野正事務所にお尋ねくださいませ。

私も、アンケートなど、いろいろな方法で、得た情報をお伝えできるよう、がんばります☆

ながながと、書きましたが、私の希望は、
浮世絵を通して、たくさんの方々が以前の日本人の素晴らしさに気づいて、誇りに思ってくださることです!!!

その一歩が、この会で踏み出せたのではないかと、自負しております♪

心より感謝を込めて・・・
皆様、本当にありがとうございました!!!
クリックすると新しいウィンドウで開きます

隅から隅まで、ずずずい~と、おんありがとうございまする~♪
クリックすると新しいウィンドウで開きます

mixiチェック

BlogPaint

寝ても覚めても、笑っても喜んでも、明日が当日となりました~

「五井野正博士 京都芸術講座」に、
いらっしゃいます皆様のお越しを会場にて、お待ち致しております☆

131108_1812~001


どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ。

尚、当日お連れ様が、増えられ、
当日、ご精算されますお客様にも対応させていただきますので、
どうぞ、その旨、受付にておっしゃってくださいませ☆

会場は、四条烏丸近くの京都私学会館の地下一階でございます。
なお、メールなど、すぐに見ることが出来ない可能性がございますので、
急な連絡は、携帯の方にお電話よろしくお願い致します☆
転送設定になっておりますが、私に繋がるようにしております。

明日は、華やかなピンクで行こうと、思っています☆
BlogPaint


それでは、また明日、お逢いいたしましょう~~~♪


おやすみなさいませ☆感謝☆アツ
クリックすると新しいウィンドウで開きます
mixiチェック

クリックすると新しいウィンドウで開きます

11月10日(日)には、長野から三つの会社に、売店を出していただくことになりました♪

まず、しょっぱなに、アルプス正本堂(しょうほんどう)さんです~☆
http://www.alps-book.com/



こちらは、博士の入手困難な以前の本を探し出して、出品されています。

また、博士の本を図書館として拝読させてくださる、嬉しい本屋さん♪

普段は、インターネットか、駒ヶ根で店舗をされておられるアルプス正本堂さんが、
貴重な博士の本の数々をわざわざ駒ヶ根から、当日お持ちになって出品されます☆
もし、手に入れたい御本がおありでしたら、
この機会に、正本堂さんに、尋ねられてはいかがでしょうか?

アルプス正本堂のご案内




つづきまして、ふる里村開発センターさんです☆

こちらは、博士の教えてくださる江戸時代の暮らし、
つまり、リサイクルや西洋医学だけに頼らず、東洋の昔からの恵みの漢方や食品、自然と共存する生活づくり等々、人間らしい暮らしを提案する会社さんです♪

こちらは、入手が難しい、品質の良い霊芝(今回は赤霊芝)をお持ちくださいます。
そして、栽培元と共に品質にこだわられた、お茶をお持ちいただきます☆
クリックすると新しいウィンドウで開きます
このお茶は、博士は緑茶がお好きなのですが、農薬などの恐ろしさを熟知されておられるので、
なかなか安心して、お茶が飲めないことから、それならば・・・と、作られたお茶だそうです~♪
ぜひぜひ、安心していただける御茶は、いかがでしょうか~☆


最後のおおとりは、今回の協賛をお引き受けくださいました、アートメディアさんです☆
http://www.artmedia-1.biz/

こちらは、江戸時代の本物の浮世絵と、
博士の多くの才能の中のひとつである画家としての絵画を扱っておられる会社です☆

博士の画名は、歌川正国画伯で、現存する画家として初めてロシアのエルミタージュ美術館で、個展をひらかれました!!!

クリックすると新しいウィンドウで開きます


そして、博士は大変な浮世絵研究家であり、収集家でもあり、寄贈家でもあります!!!
今までに、世界中の学校、図書館、美術館に1万点以上の浮世絵を贈られてこられました。
浮世絵の本当の意味、価値を深く理解されているからこそ、そういった貢献に真剣に取り組まれておられるのだと思います☆

その博士から、浮世絵の普及を任されておられるアートメディアさんに、
「アートメディアさん、お願い致します!!!今回は、浮世絵をいっぱいいっぱい持って来ていただきたいです☆
なぜなら、私は浮世絵に出逢うことによって、博士に出逢わせていただくきっかけをいただきました。
せっかくの芸術講座、メイン講師は博士ですが、次のメインは浮世絵さん達です。
そして、可能であれば、たくさんの浮世絵と触れ合っていただきたい!!!と、お願いしました。
当日は、美術館の展示数以上の浮世絵に出逢えると思います☆
貴方さまの運命の一枚に出逢えるかもしれません~~~、ジャジャジャジャ~ン

通天橋紅楓ノ図 (1)

一目逢ったその日から、恋の花咲くこともある。
見知らぬあなたと、見知らぬ私が通天橋で出会う、紅葉 DE デート~♪

mixiチェック


BlogPaint

長野の博士の講座が終わり、京都へ帰ることに・・・

今回は、「浮世絵へのきっかけ」を作ってくださったM子さんと、かっこいいダーリン、そして優しい甥っ子ちゃんも来てはって、名古屋までご一緒させていただきました☆」

甥っ子ちゃんは、長野に住んではるので、車で駅まで送ってくれはる。
途中、美味しいワインで有名な、五一ワインにより、試飲~♪
・・・アレ?前に飲んだのと違うな?
アツ「すみません。なんか、前にここのワインで、甘くてシュワシュワしたのありますか?」
店員さん「あれは、冬限定なんです~」
そうか~、アレ美味しかったのにな~☆
また、冬に来たいな♪



名古屋に着いたら、M子さんが時間ある?と言われ、途中下車しました☆
ダーリンは、カットに行かれ、私達は、お茶をしに~
ここのコーヒー美味しいのよ♪と、M子さん。
じゃあ、私はケーキセットの紅茶?!へへ、苦いの苦手ねん☆
131104_1639~001


ここは、何階だっけ?
忘れたけど、いい眺め~、「よっ、絶景かな~!」
131104_1628~001
名古屋城どこにあるか、わかります?


131104_1632~002
お向かいのビルには、二連のエレベーターが、四台ならんで動いていて、
よっぽど、お客様が多いんやね~

M子‘Sダーリンが、髪型をすっきりして合流されると、
「来週、京都芸術講座に行くために、カットしてきた♪」ですって~、嬉しい!!!

そして、ラストスパートにむけて、盛が付くように、ご飯食べに連れてってもろた、ヤッホホ~~^^
おおきに、ごっつあんです!!!



クリックすると新しいウィンドウで開きますそして、名古屋の夜は更けていく・・・



mixiチェック


131104_1051~001

五井野博士の本拠地、長野講演に行ってきました~~~

実は、講演会には間に合わず、その後のお楽しみ「博士withバウハウスさんのライブ」in長野に行ってきました~♪


ライブ用にお洒落して、行ってきました~
私のテーマは、「月人」

131103_2353~001

みなさん、前に押しかけて踊りまくっておりました~
あ~楽しかった☆

博士は、お若い頃に、宇宙からの音を電波望遠鏡から、集めた音をアレンジして、「七次元よりの使者」という、レコードを出されています。

CDのアルバムみたいに曲が、何曲も入っていて、
その中の「時間を超えろ~!!!」から始まる曲が、私の大変お世話になっている曲です。
いつ、お世話になるかと言うと、電車に乗り遅れそうな時に、頭の中で絶唱すると、
何度も助けていただいたと言う、むっちゃノリノリの曲です~☆

長野まで、講演会に来られる方々は、長年の博士の本や講演会などを熟知されておられる方が多く、
「時間を超えろ~」が、始まると、みなさん大喜びで、合唱されていました♪

その中には~〇〇先生もいらっしゃいました☆
いつもは、ハードボイルドなの〇〇先生もノリノリで、踊ってはりました~
(先生の許可が、出たらお名前入れますね。それまでは、ご想像してください)

クリックすると新しいウィンドウで開きます

長野講演に行ってきたのには、もう二つしたいことがありました☆

ひとつには、博士への来週ある京都芸術講座のご挨拶と、
ふたつには、先輩方への改めての京都芸術講座へのお願いです♪

実は、時間がなくて、何人かの先輩にしかお願いできなかったのですが、ボランティアとして、手伝ってくださいと
つまり、「入場料もいただいちゃうけど、お手伝いもして欲しいです~」
と、厚かましくもおねだりしてきました☆

ところが、ここの先輩方は、何処の会場でも、そうされているので、快く快諾してくださいます♪
(おねだり出来なかった先輩には、当日改めておねだりさせてください~)☆

なぜなら、博士は、江戸時代の助け合いの素晴らしさを浮世絵を通して教えてくださっているからです☆
なので、当日「ボランティア」の札をさげた方の中には、新旧は様々ですが、博士のもとで浮世絵の素晴らしさを学ばれた方々が、たくさんいらっしゃいます。
是非、お声をかけて色々質問してみてください、きっとその方その方の個性溢れるお話しをなさってくださると思います♪


私が、初めて博士の講演を聴いた時、お話しが高度で、説明を科学、医学、薬学、宇宙物理学、原子物理学、美術、宗教などなど多方面の専門分野から、
シュパーンシュパーンって、いろんな角度から飛ぶように解説が入ってくるから、
わからん分野の内容が空白欄になり、空欄ばかり気になって、肝心な何を伝えようとされているかが聴き取れませんでした。
しまいには、天才の考え方は、普通の人と違うから天才になれるので、わかるはずがないと、頭の中で文句を言い始める次第です。
(今から思うと、部分にばかりこだわって、全体を知ろうとする事に慣れていなかったようです。)


その時、感じたことを投げかけた私に、
知り合ったたくさんの先輩たちは、いろんなエピソードを話してくれはったり、
博士の今では手に入りにくい、「七次元の使者」という本を始め、数々の書籍や資料を貸してくださり、フォローしてくださいました。
そして、博士のお話しを聴く時の大きなヒントをくれはりました。
それが、右脳で聴くということでした。
(右脳で聴く?そんなんわかるか~と、思っていたのですが、この内容はまた改めて記事にします~)
クリックすると新しいウィンドウで開きます
人は結構、左脳を使って聴くようで、右脳で聴くようにすることで、両脳バランスよく使えるみたいです。


おかげで今、私は、
博士が深い慈悲の心で、江戸時代が思いやりとリサイクルの整った文化社会であったということを
出来るだけ沢山の方に気付いてもらおうと、社会活動をされ、講演をされ、執筆をされ、そして実践する為の環境をつくり続けていらっしゃる
ことに、気が付きました!!!


今度は、先輩を見習って、私もフォローする側に立ってみようと思い立ちました☆
もちろん、まだまだず~と勉強中で、自分の気付いた段階までしか、お手伝いできないですけどね~

江戸時代は、江戸しぐさもでも書かれているように、習得したことをバトンリレーのように、長老から子供へと順にフォローしていって出来た、社会全体が一つの家族のような時代だったそうです☆


クリックすると新しいウィンドウで開きます
最近よく目にする「地球家族」という言葉があります。
地球全体を一つの家族と考えれば、ケンカはしたとしても、何か欲しい物の為に命まで奪おうとは思わないのでは・・・
そして、地球を一つのコミュにティーと考えれば、相対する別のコミュニティーは、水星や金星や火星や木星や・・・ほかの惑星になる。
そうなった時、地球は太陽系の一員として、宇宙デビューできるかも~~~

クリックすると新しいウィンドウで開きます
またまた、私の宇宙への夢は膨らんでゆく・・・
皆様、いつもお付き合いいただきまして、誠にありがとうございまする~~~☆
mixiチェック

VFSH0098
般若心経絵本」より~幸せだな~♪



五井野博士のことを書いてあるブログで、ファンの多い「五井野正批判を糾す!」と言うブログがあります☆
そちらの新しい記事に、なんと♪私の記事が引用で取り上げられておりました~☆

結構、見ていただいてるんだな~♪
嬉しいもんですね☆
糾す!さん、おおきにです~!!!
いつでも、毎回でも、引用、いいんよう(なんちゃって)

クリックすると新しいウィンドウで開きますてへっ♪




私も引用返し~五井野正批判を糾す!より
http://ameblo.jp/hard-boiledeggs/

五井野博士による京都芸術講座、11月10日(日)に開催!
2013-11-03 00:27:03NEW !
テーマ:

二つ前の記事にて紹介しましたが、個別に紹介すると共に補足します。



講演の詳細は、下記リンクを開いてご確認ください。
協賛かつ申し込み先の(株)アートメディアのページです。


掲載されているチラシ画像で、詳細をご確認下さる様お願いします。
講演詳細→http://artmedia-1.biz/ArtMedia/blog/2013/09/post-16.html


まだ締め切りはしておりませんので、参加される方は早めにお申込みください。


主催者の深田篤子さんのブログ「浮世絵とアツとポンのblog」も是非ご覧ください。
リンク→http://ukiyoetopontoatu.doorblog.jp/




さて、この「浮世絵とアツとポンのblog」の10月22日の記事
http://ukiyoetopontoatu.doorblog.jp/archives/502917.html )には、

『・・・・・そんなM子さんが、2年くらい前かな?ある日、
「そうそう、次女がね~(M子さんの妹さん)、夢を観たのよ~。浮世絵がUFOに乗るパスポートって、夢。面白いでしょ~♪」
その後、どんどん違う話になっていったんですが・・・、
私の中では、浮世絵がパスポートしか覚えてない(笑)
なんてったって、子供の時の将来の夢が、UFOに乗って家族旅行って「UFOづくし」で書いた通りで、・・・・・』
と書いてあります。


これに関連して、五井野博士から聞いたことがある話を紹介しますと、
「浮世絵は、宇宙に持って行っても通用する(すなわち評価される)地球の芸術品である」
とのことでした。


地球の長い歴史の中でも、江戸時代というのは、まさに人間らしい生き方が出来た時代であったということであり、
このような社会は、宇宙の様々な星の歴史と比較しても、素晴らしい世の中であったのだ、と私は解釈しています。


とにかく、浮世絵を通じて学ぶことはたくさんあると思います。


科学や芸術や医学や経済などあらゆる分野でのアカデミシャンである五井野博士ならでは解説による講演ですから、他では絶対に聞けない内容です。


聞くと聞かないとでは、大げさですが、今後の人生に大きな差が出るのではないかと感じる次第です。
(掲載ここまで)


クリックすると新しいウィンドウで開きます

さすが、上手やな~大人の男?な文章ですね☆
(女性だったらごめんなさい。かっこいいと言う意味です)
これからも、よろしくお願い致します~感謝☆アツ

mixiチェック



131028_1632~001
細見美術館には、ポンちゃんのお友達の肖像画が、飾ってあります~♪







スティッチも青いポンちゃんて感じ☆
宇宙人なんやね。


癒しナンバー1!
photo by 池田整治先生

イルカやスナメリ系にも似てる、イルカちゃん達も別の惑星から来たって説があるんだってね☆

131101_1331~001

金魚は、フナを改良していっていろんな形になったそうです☆

mixiチェック

131101_1727~002

日が暮れる前に、行かなくちゃ~急げ急げ~
外国からの観光客で、なかなか進めない。
いえいえ、はるばる海外から来てはるのだから、お・も・て・な・し~☆
131101_1737~002


さすがの八坂さん、ライトアップして、迎えてくださった(感謝です)
いつも、おおきにです☆

131101_1737~001
池田先生の真似をして、UFO風に光を撮りたかったんだけど・・・

131101_1739~002
11月3日には、舞楽奉納がございます~♪

131101_1745~001
大国主さまと白うさぎさんも素敵です~

131101_1747~001
さ、今から、本屋さん回って(結局、どこもまだ本置かれてなかった)、
ラストの回の「人類資金」観てきます~~~!!!

てか、もう観てきて書いているのだけど、ぜひ映画館で、観ていただきたい映画です☆
テレビでは、スポンサーが、つかないかも・・・
この映画のスポンサーさんは、素晴らしいと思います、おおきにです~!!!
mixiチェック


11月1日に、本屋さんに,五井野博士の本が、並ぶと言ってしまいましたが、
何軒かまわったのですが、まだ、置かれてませんでした!!!

ごめんなさい☆

申し訳ございませんが、甘いもんでも、眺めて癒してくださいませ♪
131025_1519~001



クリックすると新しいウィンドウで開きます男性には、お蕎麦かな?

131028_1557~001

それとも、伏見のお酒はいかが?

本当に、ごめんなさい!!!
mixiチェック



表紙2
本日発売の五井野正博士と池田整治先生と滝沢泰平さん、増川いづみ博士の共著です~☆
説明は、著者である天下泰平さんのブログの説明が、いいかなと思い載せさせていただきました(感謝です)

「天下泰平」こと滝沢泰平さんは、とてもお若くて、かっこよくて、穏やかな方で、とても人に好感を与えてくださる方です☆
そのお人柄は、ブログに良く現れていて、どんな良くない出来事も冷静に判断され、分析されます。
ご自身の意見を押し付けず、読者に選択させてくださいます。
そして、大切なことはビシっと伝えられます。
丁寧にまとめられた文章には、読者に対する優しさ、愛情が伝わってきます。
ビックリするほど、たくさんの素晴らしい方々との人脈をお持ちです☆

私も天下泰平さんみたいに、みんなに好かれるブログを書きたいなと願っております^^
それでは、天下泰平さんブログです☆どうぞ~~~


10:42

今、知らなければいけない 重大な真実を語るメジャーな人々

01

今、知らなければいけない 重大な真実を語るメジャーな人々 東京・日比谷公会堂での講演からVol.1
【内容紹介】
日本の一番の危機とは何か?
それは、危機であることをまったく知らされないでいることでしょう。
日本を覆うその闇を晴らす時か、
あるいはその闇に完全に包まれてしまうのか、
日本は今、大きな岐路に立っています。
今から35年前にすでに原発事故を予知していた五井野博士を中心に、
池田整治氏、滝沢泰平氏、増川いづみ氏らが語る「日本の危機と今後の行方」。真実の情報が今明らかに!

◎ エリツィン元大統領は「日本人にはクリル(北方四島)を返さないが、五井野博士には返そう」と言った真実
◎ ロシアやラトビア、ウクライナでGOP(五井野プロシジャー)はガンに効く画期的な治療薬としてテレビ番組で特集
◎ フリーメーソンが世界の通貨の発行権と管理権を握って地球を支配していくには、私たちをモノとカネの奴隷にしておきたい
◎ イギリスの世界支配とともに広まった盗作と仮説のニュートン理論
◎ ケインズは「ニュートンは錬金術師で、近代科学者ではない。最後の魔術師だ」と言った
◎ 宇宙の真実を知っている世界の支配者たちは、アインシュタインもニュート ンの法則も信じていない!
◎ 宇宙は真空ではなく、エーテルで満たされている
◎ 3・11後に引き続き「核産業でカネを儲ける」と決めた人々
◎ 福島原発はメルトスル―したまま、1000万 ベクレルの放射能(ガンマ線)が出続けている!
◎ 内部被曝は世代を超えて人類を苦しめる
◎ 放射能汚染、ワクチン接種、発ガン性物質でDNAが破壊される
◎ 日本から富の収奪をするために江戸を完璧に否定した明治維新の真実
◎ 遺伝子操作によって、これからあらゆる細菌テロが起こる
◎ 食糧危機に備える用意を/放射能とエネルギー問題を解決するシステム
◎ 地球の気の元「水脈」を枯らす愚行
◎ ボストンマラソン爆破事件の真実
◎ 富士山噴火を想定した首都移転構想が着実に進行中!
◎ 富士山が噴火したら、どこに逃げればいいのか?

 来月早々の11月1日に、新刊「今、知らなければいけない 重大な真実を語るメジャーな人々 東京・日比谷公会堂での講演からVol.1」という本がヒカルランドから出ます。

といっても、これは5月4日に日比谷公会堂で開催された講演会が本になったもので、五井野博士がメインで半分ほどのページがあり、私は「ボストン・マラソン爆発事件の真実」という題名で第3章に少しだけ登場します。

39)

この5月4日の日比谷公会堂は、2000人以上の超満員のビッグイベントで大盛況のうちに終わったのですが、実はイベントの開催が決まったのが今年3月上旬、そこから講師の手配から会場探し、集客までも含めて1ヶ月半ほどしか時間がなかったのです。

通常、2000人規模のイベントであれば最低でも半年、長ければ1年以上も時間をかけて企画や集客をやるものであり、さらにいえば、芸能人や有名ミュージシャンのコンサートならまだしも、一般的には、まだ知れ渡っていないニッチな業界で、世間に10人に1人、100人に1人しかいない価値観を持った人々が、短期間のうちに一斉に集まったのは、ある意味奇跡的なイベントでもありました。

その奇跡を実現した1つの理由に、通常ではありえない講師陣の組み合わせがあったと思います。

04
※五井野正博士

日本を代表する世界有数の博士であり、マルチな分野で活躍している五井野博士と増川博士が、同じイベントで共演するとは、この世界に深く精通している人であればあるこそ、通常は絶対にありえないことであったと思います。

33
※増川いづみ博士

特に増川博士は、一度は華やかな表舞台からは姿を消した、もはや伝説ともなっている方であり、少人数の非公開セミナーならまだしも、2000人規模の公の前に姿を現すことなどは、今までの常識では考えられなかったのです。

その増川博士が復活、それも五井野博士と同じ舞台で大人数の前に出て来るとは、この地球を支配したい人々にとったらビックリ仰天で何としてでも阻止したいことであり、イベント開催の1週間ほど前から妨害や脅迫で非常にバタバタした時期もありました。

その結果、もう一人のゲストである高山長房さんの出演の取りやめがあったり、当日の会場も警官が裏で配置されての厳戒態勢だったのですが、結果的にイベントは無事に終わり、そして増川博士も無事に世に再び登場することにもなりました。

33

これからの時代、いくら能力があったり地位がある人でも、子供の遊びのような「お山の大将おれ一人」のスタンスでは、この崖っぷちに立たされた今の世の中の惨状を変えることは簡単ではなく、今はお山の大将一人ひとりが手を結んで協力し合う時期であると思っています。

ただ、大将同士が直接顔を合わせて握手するのは、よほどお互いに相性が良い場合でないと難しいため、そういった時には中間に入る役割の人間が必要な時もあると思います。

自分自身が、果たしてそういった役割を果たせるかどうかわかりませんが、幸いにも今は年齢的なこともあってか、そうそうたる“大将”の方々に可愛がってもらっており、この日比谷公会堂でも何とか実現したかった五井野博士と増川博士の共演も実現できました。

この出来事は、良くも悪くも支配層の人々にとって刺激を与えることになったでしょう。おかげで自分自身も完全に彼らの標的となっており、いまだに周辺をうろついて監視している人々もいますが・・・。

とにかく講演とはいえ、五井野博士の本が正式に公の前に復活するのは今回が初でしょうし、同様に増川博士の講演が本になるのも初めてだと思います。

それに加えて“マインドコントロール”がベストセラーになった“池田整治さん”の講演内容も含まれているので、この本は今までにはいない人々、今までにない話の内容がたくさん含んだ本としては面白い内容だと思っています。

当日参加できなかった方々にはもちろんオススメですし、参加された方々も復習のため、この機会に是非ともお読み下さいませ。

掲載ここまでです。
天下泰平さん、ありがとうございました☆

いつも、いっぱい用事があるのに、丁寧にわかりやすくまとまった文章には、頭がさがります。
若きリーダーに、乾杯です~♪

131031_1400~001うい~、乾杯しすぎてしもた♪

このタイミングで、この本が出版されるのは、11月10日の五井野博士の京都芸術講座にとっては心強い応援です~感謝!!!
月刊ザ・フナイを置いてはる大阪の紀伊国屋書店さんとジュンク堂さんは、Y田さんがチラシを置いてくれはった☆おおきにです~
今度からは、全書店に、置かせてもらえる、こりゃいそがしくなるね♪
mixiチェック

写真: 秋の輝き


今日は、名古屋講演

早朝、鳩ヶ谷駅迄の途中

朝日に輝く名も知らぬ花
を発見

国道脇の
コンクリート歩道から
突き出てました

その生命力に
秋の太陽が

優しく微笑んでいます
photo by 池田整治先生

この写真、大好きです~♪
UFOさんが、「おっはようさ~ん」って、言ってるみたいでしょ☆

昨日は、にんげんクラブさんと言う、世の中のことを真剣に考えてはる(パソコン上の)クラブに、勉強に行ってきました。

また,おいおい投稿されてはる方の承諾を得てから、ここにもアップできたらと思います☆

今回は、その中でとってもお茶目な親父キャラの「鹿児島 ユウホウ」さんの記事を承諾を得て、ご紹介いたします~どうぞ☆


映画「人類資金」は なんと 宇宙人の映画だった!! (5)

さて 夕方 消えてしまった内容と別の話題を・・・(笑) 何故か?訳あって、先日すでに見ました映画「人類資金」を、昨夜 天皇陛下が来られている熊本にて 再度~見ました。

前回は観客が10人程度だったのが・・・・昨日は、けっこうお客さん多かったデス♪
沈下傾向 鹿児島の繁華街より、熊本の方が大きくて とても 栄えていますね・・・♪ 

実は 当サイトに、「人類資金」や 
政治・経済の事などを掲載したとき、アクセスが減る傾向があります。。。

ff85a03e-s.jpg

しかし、スピリチュアル好きの皆さま、地球維新・ミロクの世(新次代への地球人類改革)は、政治・経済・金融・教育・歴史・宇宙・地底・エネルギー・食糧・医療など、すべての分野は連動しますので、いろんなジャンルの掲載にも、興味を持っておつきあい下さい(^_-)


さて 映画「人類資金」 本日、「追加の視点」を語る前に 
前提として前回 「人類資金」の記事をご覧下さいませ♪

 
http://plaza.rakuten.co.jp/kagoshimalife/diary/201310200000/


まず、 「人類資金」に見る 殺しのテクニック
白山麓さんも さすが 着眼していましたが・・・・

20100520-00002313-r25-000-1-view.jpg

映画の中で この人 仲代達矢さん と

28459432_2012960549_55large.jpg
岸部一徳さんが 論争して 帰りぎわ スレちがざまに
28459432_2012960545_202large.jpg
この ユ・ジテ(ゆるじて・・・笑)さんに チクリと刺され
28459432_2012960596_116large.jpg
本人(岸部さん)気づかず。。。 その後、出口でバタリ
28459432_2012960591_107large.jpg

これが 証拠の残らない 殺しのテクニック
首筋 や 握手など 
小さな毒針(ある成分、マル秘にします)で チクッとされて

30分たたないうちに 心不全でコロリ。
(ついに、この手口がメジャーな映画で、暴露されました!)

白山麓さんは 
実際にあると知ったのは 田村珠芳さんの話からのようですが・・・。

実は、白峰先生の講演で、すいぶん前から知っていました。

世界の権力筋に 反対すると・・・

突然の事故や病気(この毒針)で、亡くなっていった首相も多いですね
ですから 日本の主流政治家は 言いなりに成り易い傾向デス!


ですからね・・・このメジャー映画で、世界の権力層の存在を
表に出したことに とても 意義があります オタク世界限定の陰謀論でなく


世界人類 胴元に ころがされている事を スピリチュアルおたくだけでなく
一般市民が どれだけ 気づいてくれるか????



本日 伝えたい もうひとつの視点は「カペラ共和国」
映画では、後進国&貧乏国の設定ですが・・・

先日も 表記しましたが 「アンドロメダ評議会」 の
地球外 メンバー星を 思い出して下さい!
 

1。アルクトゥルス   Pitolla
2。アンタレス   Nikotae
3。M103        Legola
4。プロキオン   カエナ星
5。ベガ           Percula
6。カペラ Pershea
7。ポラリス    Ventra
8。シリウス      Toleka
9。デネブ        Ritol
10。くじら座タウ  Xeta
11。Alhena    egaroth
12。ベテルギウス Etorth

で・・・映画「カペラ共和国」の、挨拶シーンは・・・
両手を「スター型」に合唱して、天空を見上げて 祈ります。。。

映画 最後のクライマックス演説のシーンでは、
国連の大会議場で、
カペラ式の挨拶をするとき、その天上には なんと「満点の星空!」

そして 演説の中で 「惑星には隠れた才能がある」と!

実は これは、単に地球内の後進国に
才能が埋もれていると 言いたいだけでなくて・・・ 

演説者が その天空を見つめた先に
地球外の文明高度もあると暗喩しているわけです

(これは、我田引水でしょうか???)

やはり・・・両手で
わざわざ「スター型」に合唱して、天空を見上げる挨拶は。。。

この地球内で 権力や経済の闘争、
そして戦争やテロのくりかえしから 卒業せよ!
というメッセージです....ネ!


そして 最後の最後に、
お金を受け取らない 実に 豊かな「カペラの子供」

そろそろ 貨幣経済や権力にしがみつく
地球の枠を 飛び出て 

宇宙の中の地球人類
「地球人よ ひとつになって 宇宙に目を向けなさい」

地球人よ、ひとつになって宇宙へ目を向けなさい!

地球人よ、ひとつになって宇宙へ目を向けなさい!
著者:ジョージ・アダムスキー
価格:1,890円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

(だからこそ、いままで権力層によって
宇宙・地底の真の情報は、隠蔽操作されてきた)
 

そのような「地球維新」的な スピリチュアル叡智を知った上で
この映画を作ったとしか思えない(宇宙評議会の天啓が入っている)のです!

28459432_2012960561_156large.jpg
(森山未来さん、本当に名演技♪・・・本当に地球維新の内容演説でした!)


この映画が、単なる埋葬金探しのバライティ娯楽の範疇を超えて
地球の人類が、上記のような 深読みが出来て 
B層から目覚める契機になる事を願ってやみません・・・(^_-)  

仲代達矢さんも・・・
28459432_2012960573_51large.jpg
「社会的に意味のある映画」であると・・・・

海外でも 見られるように、
海外の俳優や、英語・ロシア語などを多用しており、
興行成績も 好調のようです 皆さま ぜひ ご覧ください!

何か?クラシック曲なのだろうか? オリジナルなのでろうか? 
いまだに わたしの脳裏には 人類資金のテーマ曲がループしています(笑)

掲載ここまでです。
あ、あらすじとキャストも観る前に読むといいそうです☆
http://hublog.net/2837.html
鹿児島ユウホウ様、おおきにです~!!!

クリックすると新しいウィンドウで開きます

映画しばらく、観てなかったな~☆
休みができたら、「そうだ☆映画館へ行こう」

mixiチェック

↑このページのトップヘ